まさか自分の別荘の方まで影響があるのか?
まだ行って見ない事には分かりませんが、
甲府に火山灰が少し降ったみたい。
ってことは御嶽山と甲府市の 途中にある北杜市にも 降る可能性が?
今年の大雪に始まり、なんか変?
富士山が噴火しないことを願います。
2週間後に山梨に行くのだけど、綺麗な山並みや
白樺の木々や山肌が灰によってグレーに
なってないことを祈ります。
まさか自分の別荘の方まで影響があるのか?
まだ行って見ない事には分かりませんが、
甲府に火山灰が少し降ったみたい。
ってことは御嶽山と甲府市の 途中にある北杜市にも 降る可能性が?
今年の大雪に始まり、なんか変?
富士山が噴火しないことを願います。
2週間後に山梨に行くのだけど、綺麗な山並みや
白樺の木々や山肌が灰によってグレーに
なってないことを祈ります。
いやぁ~
疲れる疲れる!
でもこの前は職場を産休で休んでるU女史と旦那を訪ねて
マンションの自宅へ^^
色々と話し合って帰宅、そしてまた昨日まで
ずっと残業。
結構疲れました。
気が付けばもう来週は10月が始まります。
あと2週間でまたまた「山梨の人^^」になります。
HIDさんも別荘に来てくれるので楽しみ倍増(笑)
今日は連休最後とあって、
高速道は・・・空き空きでした(爆)
まぁそう言うほどでは無いですが、けっこう空いてましたね^^
でスイスイと帰れました。
さて写真ですが、今回も色々と撮れましたが、でも種類は毎度同じものです
きっと此処の方は、また同じか?と思われるかも知れませんが、
でも野鳥の奴らにしてみれば、なかなかどうして大変なのです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |