以前の三脚に着いてたのが自由雲台で、
これがまた山に持ち込むと彼方此方に傾くので(それを自由雲台と言う!)
ことのほか神経を使うし肩が凝るし。
なのでこのビデオ雲台と長めのクイックシューを買い足しました。
かなり楽になりましたね^^
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
大砲の人はビデオ雲台かジンバル使っている人が多いですね。
これでますますスゴイ写真が・・・・・
そんなにプレッシャーかけないで(笑)
でも自由雲台よりはビデオ雲台のほうが遥かに使いやすいです。
ところで先程から自分の別荘周辺で地震が頻繁に起きてます。
心配です。
今後のお写真がまた楽しみです(^-^)
地震頻発していますね・・
携帯の地震速報が鳴るとドキッとします
このまま何事もなく終息して欲しいですね。
使いやすい道具、ホントに大事です。
分かっていながらナカナカ購入に至らなかった自分が情けない。
長野原の地震や御嶽山の爆発とか、今年は珍しい事象が多いです。
別荘は大丈夫?と思ってしまいます。